エンジニア求人の注目株!ブリッジSE

ブリッジSE後のキャリアは?

ブリッジSE後のキャリアは?

ブリッジSEのその後

オフショア開発を希望する企業が増えたことでブリッジSEのニーズが高まり、求人数も増えました。ブリッジSEのニーズが減る心配はないとして、気になるのがその後のキャリアです。ブリッジSE後のキャリアとしては、「日本で正社員として働く」「海外でノマドワーカーになる」「海外の現地採用を狙うもしくはビジネスを立ち上げる」などの選択肢があります。

日本で正社員として働く

ブリッジSEを経験した後に日本で正社員として働くということは、ブリッジSEのキャリアの中では最も安定感のある選択肢です。しかし、実際にこの選択肢を選ぶ人はあまり多くないのが現状です。主な理由としては、海外と日本の労働環境の差が挙げられます。日本のエンジニアはかなりタイトなスケジュールの中で仕事をこなすスタイルが多く、海外のエンジニアの労働環境を経験した人から見ると戻りたいと思えるようなものではありません。ブラック企業と呼ばれるような企業ばかりではなく、ホワイトな運営を目指しているような企業もたくさんありますが、エンジニア不足の影響で労働環境をうまく改善できないままという企業も珍しくありません。とはいえ、他に選択肢がない場合には最も安心な選択肢ともなるので、日本で正社員として働くということも念頭においておきましょう。
日本の労働環境は海外に比べれば窮屈なものかもしれませんが、ブリッジSEとしての経験は次のキャリアを手に入れるための大きな武器になります。次に目指す方向がある程度定まっているようであれば、ブリッジSEとして働きつつスキルアップのためにコツコツ勉強しておきましょう。そうすれば、次のステップへと進みたいときに素早く動くことができます。それと同時に、求人情報を定期的にチェックして市場のニーズを把握しておきましょう。

海外を拠点にして働く

ブリッジSEとしての経験があれば、そのまま海外で暮らしながら日本の案件を受注するフリーランスエンジニアとして働くという選択肢もあります。オフショア開発を受注する国は物価が安いので、ゆとりあるスケジュールでノマドワークをしながらのんびりと暮らすことが可能になるかもしれません。フリーランスではない別の働き方を選択したいなら、ブリッジSE時代に取引実績があった企業などの現地採用という形で海外に残ることもできるでしょう。ブリッジSEとしての経験をフルに生かすならば、現地で会社を設立してオフショア開発を行うという手もあります。会社を設立するにあたっては、IT系にこだわらず飲食店など他の業種で開業することももちろん可能です。海外で可能性を広げるために、同じ国の別の都市や別の国でさらに経験を重ねてから次のステップへと進む道もあります。

人気記事一覧

  • 非公開が基本的?その理由と探し方
    非公開が基本的?その理由と探し方

    ブリッジSE求人を探してもあまり見つからないのは、ほとんどのブリッジSE求人が非公開で募集されているからです。求人を非公開にする理由は、オフショア開発を取り入れていることを外部に知られないためです。そのため、ブリッジSE求人を探すためには非公開案件を多く取り扱っているエージェントに相談してみる必要があります。

    詳細を見る
  • ブリッジSEになるためのスキルと資格
    ブリッジSEになるためのスキルと資格

    ブリッジSEには、海外の開発チームにプロジェクトの進め方を伝えたり交渉できるだけの高い語学力とコミュニケーション力、マネジメント力などが必要になります。ブリッジSE求人に応募する際にマネジメント力の高さを証明するための資格としておすすめなのが、プロジェクトマネジメントに関する国際資格のPMPです。

    詳細を見る
  • ブリッジSEの役割とは
    ブリッジSEの役割とは

    人件費が安い国内の地方にシステム開発を発注する「ニアショア開発」や、さらに人件費が安い国外にシステム開発を発注する「オフショア開発」に欠かせないのが、発注元と発注先をつなぐ橋渡し役となるブリッジSEの存在です。システム開発の中で最も費用がかかる人件費の問題を解消すべく、ブリッジSEを必要としている企業が増えています。

    詳細を見る
Choice